2014年04月28日

英語で面接!-5つの質問編-

こんにちは!

前回のブログでイースターの話をちょっとしたのですが、
今年のイースターは4月20日で、ちょうど毎年恒例の「420大麻の日」
とぶつかったのですね。。

すっかりそのことを忘れていた私は昼間ダウンタウンに出て、あまりの
人混み具合に最初は「一体なんだ・・・?」と一瞬思いましたが、
すぐに臭いでハッとしました。

バンクーバーは大麻使用に肯定的な人が多くいまして、
4月20日はバンクーバーのアートギャラリー前広場にそのサポーターが
集結して大変な人ごみになります。警察の交通規制や監視が置かれる中、
みんなこの日ばかりは堂々と吸うのですよ、大麻を。
不思議な光景です。そして4時20分には一斉にみんなで吸うので、
すごい勢いでモクモクと煙が立ちます。

でね、これまた臭うのですねぇ・・・・・
ぶっちゃけ、私はあの臭いは苦手です。。


大麻ね。。。。
なんともタッチーな問題だなぁ。。

タバコやお酒と一緒で、依存性があるから、使用をエスカレートして
とんでもない方向に行ってしまう傾向にありがちだと思うのですよね。

街中でも明らかに大麻などの影響で挙動が怪しい人を多く見かけます。
挙動が怪しいだけでなく、倒れてしまう人だっています。


昨日私も帰り際にとっても様子がおかしく顔面蒼白の人を発見し、
救急車を要請しました。。
よくよく聞いたらば、ダウンタウンのアートギャラリー前広場で
大麻入りのブラウニーを買って食べたらしく・・・・。
冷や汗もんですよ、もう。


でもね、大麻って害だけではないのですよね。。

がんを患っている患者さんにとっては、大麻は比較的体に悪影響を及ぼさないで済む痛み止め療法ですしね・・・。メディカルな大麻の栽培と、
そうでない場合の線引きをしっかりして犯罪を取り締まっていくなら、そして、
大麻を吸引している人が周りに害を与えなければ、大麻に関しては
個人的にあまり反対ではありませんのです。


でも、今の段階では、大麻が犯罪に加担しているケースが多くて、
素直に首を縦には振れない、というのが本音です。

------


さてさて、前置きが長くなってしまいましたが。

今日は、前回、前々回に続いて「英語で面接!-5つの質問編-」にて
「英語で面接!」シリーズを一旦完結いたします。

前回の「英語で面接!-禁じられた質問編-」では、面接官が被面接者に
してはいけない質問をいくつか紹介いたしました。

今回は面接の際によく聞かれる代表的な質問5項目を紹介し、その他の関連フレーズも合わせて紹介していきたいと思います。

まず、面接で必ずと言っていいほどされる質問
その1Do you know about our company (us)?
これは、質問の中では鉄則中の鉄則です。なので、面接が決まったら(決まる前でも)、応募先の会社についてはしっかりリサーチすることを勧めます。会社が何年に設立されたか、誰が創立者か、どのような経緯を辿って今に至るか、目玉商品(サービス)は何か、会社理念等・・・・これをしっかり調べましょう!たいていは会社のウェブサイトに記載されています。
応募先の情報を多く知るということは、熱意を示すいいアピールポイントとなりますよ。

(返答例)
ABC Corporation was established in 1996 by Ms. Takagi. (会社設立年と設立者) ABC develops computer software and is one of the largest software companies in Japan.(会社の概要)  Currently, you sell EFG software.(現在提供しているサービス・商品)  Your company policy is to constantly provide state-of-the-art technology to the end users and make their lives easier. (会社理念)


その2Can you tell us about you?
これはあなた自身についてです。簡単なバックグラウンドを話し、あなたの性格や今までの経歴を完結に話しましょう。応募するお仕事に関連させるといいでしょう。

(返答例)

I've always enjoyed playing games with my friends, but when I got older, 
I became more into computer.  (趣味等)Computer Programming is a career I've always desired to have and I am passionate to create softwares that is innovative.(学歴や経歴要約)  I am patient, responsible and quick-thinking.(あなたの人格)


その3Do you know about ----- (会社や業界で使われるツールやシステム)?

(返答例)
I have used XYZ software before and I know LMN.  I am aware of OPQ, the programming system you've installed. (会社が導入しているシステムやあなたが使った・学んだツール・理論等)


その4How do you handle a conflict with your coworker? (同僚との衝突・口論の際にどのように対処しますか?)(あなたの判断力をみる) 

(返答例)I would document every action I made and my coworker made. 
I don't keep it to myself and will report and ask my superior to get involved from an earlier stage.  I will try to avoid any kind of dispute and misunderstanding with the coworker.(完結に、はっきりとあなたの考えを述べましょう)

その5Do you have any questions?

(返答例)
- Is the new software development underway?
- How many people are working at R&D division?
etc..

質問は少なくとも2つは用意しておきましょう。
会社について調べている際に浮かんだ疑問(社員の総人員数、支社、仕事内容、会社が出しているサービスや商品について 等)はとても有効に
なります。

ここで待遇や給与についてあからさまに聞くのは控えましょう。
先方の方からたいていは待遇、給与、勤務時間などについて説明されます。
その際に質問をしましょう。


いかがでしたか?
この5つの質問は基本中の基本となります。
でも他にも資格についての質問や、勤務条件などについての質問もします。
職場によっては特殊な質問もしてくるでしょう。前職についての質問も
差し支えない範囲でしてくるかもしれません。
とにかく前向きな返答を心がけましょう。


そして、以下、「知ってて損無し面接マナー」ですぞ。

携帯は電源切るかマナーモード!(当然ですが、リマインダー)

'Have a seat' と言われるまで座らない(緊張してると忘れがち)

*Emailでレジュメとカバーレターを送っておいても面接の当日にパネルが
持ってないかも知れないので、コピーを用意しておく。

ポートフォリオがあれば持参しよう!


メモ帳を取り出してもいいか聞く給与や待遇、業務内容、そして質問に対する面接官の回答を書き込む&緊張がほぐれたりもする

*面接官からの質問に対する返答はニ、三行程でまとめておく

*メインの質問の他にも色々質問されるかもしれないのでメンタル的に構えておく

*常に笑顔&目を見てハキハキ話す。

英語に自信が無くても大丈夫!リラックスしていれば伝わる!
ベストを尽くすこと!


でも質問が聞き取れなかった場合はいつでも
Would you be able to repeat that again?
I'm sorry?
Sorry, I didn't get that question.
Do you mean ---?
このフレーズ、がっつり利用してくださいな。

面接も練習あるのみ!
というわけで、Podcast に練習版の音源をアップするので、
ご利用くださいな(^^)この練習版は、設けられた質問に対してあなたが
返答する、という練習です。ご質問の際にはご連絡くださいな。

無料パッケージのお問い合わせも受け付けております!
after5english@gmail.comまで!

Are you ready for an interview?
You have nothing to lose, so go for it!



Podcast personality: Kumiko Omori
BGM: 
Creepin' In - Norah Jones
Hukilau Song - Tommy Garrett
Lovely Hula Hands - Tommy Garrett
Don't Know What You Got - Will Kay
Euphoria - Kids of 88
Fade - Solu Music (feat. Kimblee)
posted by 大森くみこ at 14:57| バンクーバー ☁| Comment(0) | 習得方法 | 更新情報をチェックする

2014年04月21日

英語で面接!-禁じられた質問編-


こんにちは!ArtWork

今日はイースター前日の土曜日です。
イースターってご存知ですか?
日本ではイースターを祝う習慣が無いからあまり耳にしないと
思いますが、カナダでは殆どの週がイースター(日曜)を挟む
金曜と月曜が休日となります。
今年のイースターは4月20日の日曜日でしてね。
若干長めの連休となります。

このイースターホリデーでは、特にキリスト教の人たちは教会に
足を運び、幼いお子さんがいる家族では近所で開かれるイースターの
イベント(エッグハンティングやフェイスペイントなど)に参加したりして過ごします。

大方の人たちは晴れたらピクニックに行ったり、連休を利用して遠出したりします。私はその大方の人たちの部類に入りますかね。。

イースターは、クリスマスの次といっていいくらいに大きく扱われるホリデーです。でも今年のイースターホリデーは雨多し・・・・苦笑


さてさて。

今日はですね、前回のブログ記事(&Podcast)、
英語で面接!-準備編-の続編でございます。
前回の記事では面接に関する単語、フレーズを紹介、そして、
海外で特に仕事探しをしている方に注目してもらいたく、
履歴書の渡し方における短い会話を紹介しました。

Resume & Cover Letterの書き方パッケージ
現在も無料で提供しております!
ご遠慮なくafter5english@gmail.com までお問い合わせくださいな!
もしくは、http://afterfiveenglish.com/contact-us.phpにて簡単に登録できます。

さて、今回はですね、北米で仕事探しをしている方に特に役立てればと思うのですが、仮に日本の外資系の企業にて英語で面接する際にも参考になればと思い、先週の続編とさせていただきます。

いざ、面接に行った際の「禁じられた質問」をいくつか紹介したいと
思います。


雇用主はあなたについて多くを知ろうとします。
これはどの職場での面接でも同じですよね。
あなたに興味があって雇いたいがために面接をするのですもの、
会社への貢献度やあなたの歴史を知りたいのは当然です。


でもですね、してもいい質問としてはいけない質問があるのですね。
これは参考までに。特に北米ではですが、以下の質問は法(差別法)に触れるので、雇用主(面接官)は質問できません(ただし、質問が仕事内容や資格に直結するのであれば違法ではない)。仮に質問されても答える必要が無いです。

以下、質問をリストしますね。


・配偶者の有無
結婚している人としていない人とでは、勤務時間や貢献度に差が出ることもありますが、この質問は被面接者の結婚に関するステータスや性的関心を探ることになります。これは差別にあたるのですね。


・子供の有無
雇用主は仕事への貢献度を知りたくても、子供の有無をストレートに聞くことはできません。でも、「一日に何時間働けるか」「移動を要する仕事だが、仕事以外に責任を背負っていることはあるか」等の質問をされるかもしれません。

**結婚しているから、子供が居るからといった理由で不採用にするのは差別法にあたり、違法となります。仕事以外でも責任を負うことがあっても勤務に差し支えなければ問題ないのです**


・国籍
英語にアクセントがあると、「どこ出身?」このような質問を投げかけられるのはごく自然なことかと思いますが、これは国籍を聞くという個人情報になります。でも、「この国で働く許可はおりているか」という質問はできるのです。


・英語が第一言語かどうか
英語が第一言語かどうかという質問は、面接の場ではできないのです。
でも、言語の堪能度を知るために、面接官は次のような質問ができます。「他に読み・書きができる言語はあるか」


・勤務年数
会社や業界での勤続年数、この質問は、あなたの年齢を知る手がかりとなります。同じように、何年に学校を卒業したかという質問も面接官はできません。誕生日も聞くことは禁じられています。


・宗教上の休日取得の有無
宗教に関する質問は個人情報になるので、このような質問はできません。ただし、「日曜日は働けますか?」という形の質問になります。


・逮捕されたことがあるか
雇用主が被面接者に逮捕歴を聞くことは法律上認められておりません。しかし、受刑経験の有無は聞くことができます。


・負債額の有無
犯罪歴同様、仕事に差し支えが無い限りこのような質問をすることはできません。もし仮にしても、あなたの同意・許可が必要になります。あなたの金銭事情(資産の有無など)についての質問も法律で禁じられています。


他にも差別に当たる違法質問が細かくありますが、まず上記の質問は
違法となっております。
もし質問されても返答する必要はありません。

上記の質問をされても、以下のように返してみるのも一つの手です。

"Could I ask the purpose of your question?"
「質問の目的を聞かせてもらえますか?」

"I don't mean to be rude, but I would rather not answer that question"
「決して無礼な意味ではないのですが、返答を控えさせていただきたいと思います」

"I'm sorry, but do I have to answer that question?"
失礼ですが、そのご質問にお答えするべきなのでしょうか」

あくまでもあなたの経験や資格を会社に活かすべく、あなたの能力を
知ることが面接の大前提であって、あなたの私生活(誕生日、国籍、配偶者の有無、子の有無、等)については聞くことはタブーなのですね。

欧米では、そもそも初対面の人にたいしてプライベートに関する質問をすることがタブー視されています。そういう風潮も追い風になりますね。


日本で英語の面接を行う場合でも、このような質問をされた場合は、
上の英文を発してもいいと思います。
質問の答えを言うのは簡単ですが、あなたの個人情報を雇われるかどうかもわからない先方に伝えるリスクも考慮してみてくださいね。


♩ ♩ ♩

では、本日のフレーズは以下↓

show someone the ropes
でござい。
このイディオム、意味は「やり方を教える」「作業の方法を教える」
と、仕事場などでよく使われる一言です。あと、「社内を案内する(オリエンテーション)」という時も使えます。

A: Bob, this is Kathy.  She's new here.  Can you show her the ropes?  
B:  No problem.  I will keep her up to speed*.

*be up to speed - 現状を知る・把握する(=現状に対応できる状態になる)

航海や海事で欠かせないロープ(縄)、これが起源だそうな。
ちなみに、縄の結び目という意味の knot(ノット)、これは航海・
海事では測程線の結節(時速1852m) を言います。って、
なんだかトリビアになっちゃったけど。。。苦笑


It's April.  Do you have some new staff working with you?
Did you show them the ropes?  Are they up to speed?

最後にちょいとホッコリなビデオを紹介したいな、と。
http://youtu.be/HB3xM93rXbY
その名も"World's Toughest Job"
ビデオ電話越しに仕事の面接を行っていて、スーツ姿の男性が面接官、様々な人がその仕事の面接を受けているのですが、勤務条件、拘束時間、待遇の話になってそれぞれの被面接者がリアクションするのですが、オチがちゃんとありますよ。

次回は、面接での一般的な質問を紹介していきたいと思います。
Podcast Personality: Kumiko Omori
BGM: 
Creepin' In - Norah Jones
Seven Swans - Sufjan Stevens
Cinnamon Tree - Esperanza Spalding
You Gotta Be - Des'ree
Happy - Pharrell Williams
posted by 大森くみこ at 15:51| バンクーバー ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 習得方法 | 更新情報をチェックする

2014年04月13日

英語で面接! -準備編-


4月ですーーーーー!
春ーーーーーー!
バンクーバーでもちらほらと桜が咲き始めましたぞっ!

で、ですね、
少し前ですね、行きましたよ、面接。

新しい職場?

いいえ、同じ職場です。

現職場が4月1日から契約・体制・システムすべて変わるということで、
講師陣から経営陣まで全員面接をすることになりましてね・・・・。

履歴書 (resume / curricular vitae) などの提出から面接までフルで過程が
進みました・・・・。

しばらくぶりの面接で緊張しまして・・・。汗

---

というわけで、今日は英語での面接!
本記事では、面接に至る準備段階を書いていこうかと。。。

取り組んで行きますぞーーーーー!

まず、仕事応募・面接の際に出てくる単語を以下にて紹介します。

resume / curricular vitae = 履歴書(北米ではresume も curricular vitae も両方使われます。curricular vitae は略してCVといわれることもあります)
*日本語の履歴書とは違って、市販の書き込み式の履歴書はありません。
基本、パソコンのWordを使ってタイプして作り上げていきます。
Wordにもテンプレートがあるので利用する手もあり!
名前、電話番号、住所、emailアドレスから始まって、応募目的、職歴(最新のものから)、学歴、資格、推薦人などを記載します。


cover letter = 履歴書の表紙(挨拶状)
*履歴書が職歴、学歴、資格を記載するもので、cover letterはアピールする場です。志望動機、経歴・経験のハイライト、自身の人格、職場でいかに貢献できるか等を記載します。A5 用紙1枚(以内の)長さです


interview = 面接
*よくつかわれる表現コンビ→ come in for an interview / set an interview schedule / have an interview / conduct an interview 


reference = 推薦人、および推薦人が書いた推薦状


(career) portfolio = ポートフォリオ(書類を入れる本)
*resume や cover letter 以外にも、今までの職場での実績を照明するような書類や、推薦状、資格等をまとめて入れるものをポートフォリオと言います。
モデルさんの場合は違うカメラマンによって撮られたショットだったり、
講師の場合は教えたクラスのレッスンプランやプリントだったり、様々です。
今までの仕事内容や履歴をあらわす、あなたについて知ることができる一冊の本だと思ってくださいな。


interviewer (panel) = 面接官。他にも potential employer
(可能性のある雇用主)ということもあります。


interviewee (candidate / applicant) = 被面接者(応募者・申込者)


ちなみに resume のサンプルはこんな感じ

cover letter のサンプルはこちら

portfolio のサンプルはこちら

職業にもよりますが、resume のレイアウトも変わってきます。
デザイン系だともっと派手になったりもするのですなぁ。

仕事に応募する際は上のフレーズやキーワードを脳裏にしっかり
焼き付けてくださいね!


さて、いざ仕事探し。

私は日本に居たときも英語で面接を受けたことがありますが、
日本の外資系の会社や多くの外国人が在籍する会社では
日本語の履歴書以外にも英語での履歴書の提出が求められることも
あります。

英語の履歴書には国籍、年齢、性別を記載する必要は基本はありません。
ここカナダでは一切その記載の必要はありません。
カナダでは、雇用主が被雇用主に年齢、性別、国籍、既婚・未婚、妊娠などの質問はしてはいけない法律が設けられております。
残念ながらそれを無視して平気で質問してくる雇用主も存在しますが・・・・。


海外での仕事探しについてちょっと触れておきたいのですが、
事前に連絡して面接の予定を立てる、ということもしますが、突然履歴書と cover letter を持って応募先を訪れることも出来ますよ。

突然行ったら無礼ではないか、という懸念は持つ必要はありませんので、
ご心配なく(^^)

実際持っていったとしても、直接面接担当官に会うことはあまりありません。
可能性としては受付の人、行っても人事の窓口などなので、そこに
自分を売り込むことになります。


なぜ直接持って行ってもいいのかと言うとですね・・・
意外と熱意が伝わったりするのです。もちろん持って行った際の態度がやる気がなかったり悪かったら論外ですが、態度がいいともちろん上に伝わります。

でも、対応が窓口の人だからって変な態度をとるべからずです!

ちょっとエピソードを紹介しますとですね・・・・
私、バンクーバーで半年ほど子供服屋さんでバイトしていたときがありまして。
で、お店の表に 'HIRING' (採用中)というサインをマネージャーが出したのですよ。

履歴書を持った人たちが一日5人から10人お店にやってくるのですが、そのたびにみんな「マネージャーをお願いします」というのです。
マネージャーが不在のときはいない旨を伝えて履歴書を預かります。
いたとしても、業務に追われているときはあえて呼びません。

店頭にいるスタッフがある程度の質問をします。
なにをするかと言うと、履歴書を持参してきた人の様子をメモして履歴書に貼っておくのです。
やる気が伝わる・好印象・礼儀正しい・フレンドリー・無愛想・ガム噛んでる etc 
あくまで、態度や様子ベースで記述しておきます。
そのほかにも、働ける曜日、時間帯、希望時給等を聞き、メモします。

履歴書がまとまった数に達した際にマネージャーに渡して、マネージャーが個別に応募者を選別して連絡し、面接をします。

でも、熱意や礼儀ただしさは大事!
そして、雇用主は資格や経験も問う反面、一緒に仕事していく上での
非雇用主の人格等もとても重視します。

英語力や資格、経験に自信がなくても、職場のチームの役に立ちたい、
という熱意を、最初の段階でアピールするのは肝ですぞ!

電話もいいのですが、基本電話は忙しい最中での対応なので後回しになるか忘れられることも無くもないのですねぇ・・・・以外とその場に行くことで、運がよければそのまま面接という運びになることもあります。

私が働いている今の職場も、たまたま授業が終わった後の落ち着いた時間に講師の応募を直接してきた人がいました。その人は臨時講師として採用され、今はパートタイムの講師として勤務しています。

email での応募は、雇用主が指定しているならそうすべきです。が、特に
そう指定されていないなら直撃も全然アリです!

とはいえ、具体的に指定された応募方法があるのであれば(オンラインのフォームを提出する etc)、それに必ず従ってくださいね。


---

(以下は海外で仕事探しをされている方に特に参考になればと思います)

いざ、応募先にたどり着いたとしましょう。
直接応募するシュミレーションです。
ここで使えるフレーズをいくつかまとめましたよ。
以下、応募者は A (applicant・申込人)、
履歴書を受け取る人は R (receptionist・受付) で進めますね。


A:I was wondering if the hiring manager is available.
     Is the manager available?
    
R: Unfortunately, he/she is not here at the moment.
     I'm sorry, he/she isn't available right now.

A: I was wondering if I could submit my cover letter and resume here.
     Could you pass my resume over to him/her?

R: Sure.  
     No, problem.

A: May I ask your name and the name of the hiring manager?
    If you don't mind, could I ask the hiring manager's name?

A: Thank you so much for your help.
     I appreciate your kind help.
 


さて、練習しましょう!
まず、あなたがRで練習。
次に、Aで練習!


アドバイス:とにかく好印象を与えましょう。Don't forget to smile!!

なお、resumeとcover letterの詳しい作成方法を説明したパッケージをAfter Five Englishにて無料でメール配布しています。
ご希望の方はこちらをクリックして登録してくださいね。

次回はこの続編となります


You never know where you find your future!
Enjoy the spring (^^)

posted by 大森くみこ at 09:18| バンクーバー ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 見る聞くフレーズ | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。